大芦っ子の活動の様子
田植えをしました!
曇り空のもと、今年度も無事に田植えが実施できました。5年生は14人と最も少ない人数の学年ですが、児童数を超える多くの応援団、保護者、PTAの方々のご協力をいただきました。昨日苗切りをして束ねた藁をほどき、2,3本の苗にして等間隔に植えていきます。植えた後は自分の足があったところをていねいに均して植えやすいようにしておきます。足を取られないようにかかとからしっかり動くとよいようです。稲の生長が楽しみですね。
水墨画の体験をしました!
6年生が総合の学習で水墨画を体験しました。地域の指導者からその歴史や技法を学びながら富士山の風景画を描きました。筆に含ませる水の量を調節しながら、影や遠近感を表現します。
また、5年生は「苗切り」の作業を行いました。明日はいよいよ「田植え」です。
なかよしタイムが始まりました!
1年生から6年生までの縦割りグループで活動をする「なかよしタイム」が本日から始まりました。このグループは秋の運動会の紅白とも一致します。今日は名前と顔を覚えてもらいながら自己紹介をしました。
今年度初めての水泳学習!
5,6年生はプール開きの翌日の本日、早速水泳学習が始まりました。入水における手順等を確認し水慣れをした後、「初泳ぎ」を楽しみました。今夏の個々の目標に向かって、しっかり泳力を高めてください。
プール開きを行いました!
プール開催の準備が整いましたのでプール開きを体育館で行いました。体力をつけること・泳ぐ力を伸ばすこと・決まりを守って楽しくやることを確認し、安全を祈願しながらテープカットを行いました。水泳・水遊びの学習は低・中・高学年のブロック毎で行い、開始日はブロック毎に異なります。当日に向けて楽しみに準備を進めてくださいね。
運動・健康委員会集会を行いました!
健康に生活するための留意事項をスライドで発表し、「早寝、早起き、朝ごはん、朝うんち」を合い言葉に生活できるよう心がけましょうと呼びかけました。最後にみんなで「うんこダスマン体操」をしました。
心肺蘇生法研修を行いました!
プール開きを明後日に控え、職員による研修を行いました。プールサイドで事故が発生したことを想定して、役割や動きを確認しました。何事もないのが一番なのですが、緊急に対応せざるを得ない状況では、今回の研修を生かしたいと考えています。
校内音楽会プレ(児童鑑賞日)を行いました!
今日は児童鑑賞日として音楽会を実施しました。短期間の準備にも関わらず、どの学年の発表も心に残る演奏を披露していました。明日は予定どおりに公開をいたしますので、是非たくさんの方に見ていただけたらと思います。お待ちしております。
新体力テストを行いました!
今日は5種目(50m、立ち幅跳び、ボール投げ、反復横跳び、上体起こし)を全校で実施しました。体力テストの結果をしっかりと見つめ、自分自身のさらなる体力向上のために生かしていきましょう。
6年生が茶道の体験をしました!
地域の学校応援団のご協力で茶道を学ばせていただき、実際にお茶をいただく体験をさせていただきました。茶道には常に相手を想い、考え、心地よさを感じさせる演出があることを学びました。
また、5年生は昨年度3月に自分たちが植えた芋の収穫を行い、袋いっぱいにつめることができました。