ブログ

大芦っ子の活動の様子

2学期スタート 元気いっぱい

2学期がスタートし、子ども達の元気な声が戻ってきました。朝の会や始業式ではやや緊張した面持ちでしたが、休み時間になると校庭へ駆けだして、それぞれ好きな遊びに夢中になっていました。本校では? ドッチボールならぬ「ドッチビー」が人気です。学年問わずに仲良く遊んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8月27日(土)親子除草

コロナウイルス感染症拡大の中ではありますが、本校は物理的に三密を避けられると判断し、感染症防止対策を図りながら予定どおり親子除草を行いました。感染症のほかに酷暑が心配されましたが、幸い、曇り空で直射日光の照りつけはありませんでした。1時間弱の作業でだいぶきれいになりました。また、学校応援団の皆様には、樹木の伐採をしていただきました。おかげをもちまして、2学期の校庭での教育活動も気持ちよく行えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体育館北側の林の様子②

8月24日(水)12:30ごろの体育館北側の林の様子です。前回では聞かれなかった、ツクツクホウシの鳴き声が響き渡っていました。声は聞こえても姿が見えませんでした。負けずに、アブラゼミやミンミンゼミも鳴いていました。抜け殻の、小さくて細いのがツクツクホウシです。

 学校では、2学期備えての準備を始めています。今週は、昨日の鴻巣市教職員全員研修会から始まり、人権や食育、学力調査結果分析、教科等研修、トイレ掃除等と続きます。

 土曜日には、親子除草でお世話になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体育館北側の林の様子

猛暑日が続いていますが、虫たちは元気です。体育館北側の林の午前10時ごろの様子です。

一見、木の幹だけのようですが、目を凝らしてみると、透明な羽の昆虫がいるのがわかります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

林間学校の思い出⑧ いろいろ

林間学校の様々な場面を紹介してきましたが、今回はそれ以外の場面についてを紹介します。

 

  駐車場から本館まで約1キロメートルを上ります。

  荷物を抱えているので、けっこうきつい。

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

    プラネタリウム。「銀河鉄道の夜」を観ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    スタンプラリーを終えて。しばしの反省会と休憩。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

    1日目昼食のお弁当です。おなかすいた~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

       間隔を開けて食べます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      

 

 

      活動センターでの「レク』です。

      冷房効いていて涼しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   ファイヤーの大きさと熱の迫力に圧倒されます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

    蓮の葉の間からザリガニを釣ります。

    木切れの棒の先から糸を吊しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   ザリガニ釣りです。えさはするめいかです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  「退館式」の様子です。炊事場脇の木陰で行いました。