更新情報

学校ブログ情報処理・パソコン←日々更新しています!

大芦っ子の日々の活動の様子をご覧ください。

 

学校からの連絡

重要なお知らせ

【11月予定】

・11月 8日(土)大芦小まつり

・11月11日(火)音楽朝会<4年発表と吹上中学校との音楽交流:体育館>(8:20~)

※日付等に誤りがあり、大変申し訳ありませんでした。正しくは上の通りです。

・11月21日(金)持久走大会 低学年の部:9:20~ 高学年の部:10:25~

 

【12月予定】

・12月 4日(木)授業参観・懇談会(1~3年、パンジー)(別途ご案内を配付します)

      5日(金)授業参観・懇談会(4~6年)(別途ご案内を配付します)

 

子どもたちの活躍を是非ご覧ください。ご来校をお待ちしております。

【11月予定】

・11月 4日(火)音楽朝会<4年発表:体育館>(8:20~)

・11月 8日(土)大芦小まつり(別途ご案内を配付します)

・11月21日(金)校内持久走大会(別途ご案内を配付します)

 

【12月予定】

・12月 4日(木)授業参観・懇談会(1~3年、パンジー)(別途ご案内を配付します)

      5日(金)授業参観・懇談会(4~6年)(別途ご案内を配付します)

 

子どもたちの活躍を是非ご覧ください。ご来校をお待ちしております。

【10月予定】

・10月22日(水)音楽朝会<3年発表:体育館>(8:20~)

 

【11月予定】

・11月 4日(火)音楽朝会<4年発表:体育館>(8:20~)

・11月 8日(土)大芦小まつり(別途ご案内を配付します)

・11月21日(金)校内持久走大会(別途ご案内を配付します)

 

明日は、音楽朝会にて3年生が発表します。曲目は「もみじ」と「メリーさんのひつじ」を予定しています。

子どもたちの活躍を是非ご覧ください。ご来校をお待ちしております。

10月以降の学校公開について

 

【10月予定】

・10月14日(火)陸上選手を励ます会<運動場>(8:20~)

・10月22日(水)音楽朝会<3年発表:体育館>(8:20~)

 

【11月予定】

・11月 4日(火)音楽朝会<4年発表:体育館>(8:20~)

・11月 8日(土)大芦小まつり(別途ご案内を配付します)

・11月21日(金)校内持久走大会(別途ご案内を配付します)

 

子どもたちの活躍を是非ご覧ください。ご来校をお待ちしております。

新着情報
【11月予定】 ・11月 8日(土)大芦小まつり ・11月11日(火)音楽朝会<4年発表と吹上中学校との音楽交流:体育館>(8:20~) ※日付等に誤りがあり、大変申し訳ありませんでした。正しくは上の通りです。 ・11月21日(金)持久走大会 低学年の部:9:20~ 高学年の部:10:25~   【12月予定】 ・12月 4日(木)授業参観・懇談会(1~3年、パンジー)(別途ご案内を配付します)   5日(金)授業参観・懇談会(4~6年)(別途ご案内を配付します)   子どもたちの活躍を是非ご覧ください。ご来校をお待ちしております。
本日朝の読書タイムは、「大芦小学校おはなし会」と題し、「読み聞かせグループたんぽぽ」による読み聞かせを実施いたしました。 1年生は「文福茶釜」、2年生は「爪こひめこ」、3年生は「七羽のからす」、4年生は「ものいうたまご」、5年生は「さんねん峠」、6年生は「狐と狼」の話を聞かせていただきました。 絵本をみせてくださったり、挿絵をみせていただいたり、中には全てお話を覚えて子どもたちに聞かせてくださる方もいらっしゃいました。 地域の方に、学校の教育活動に関わっていただけること、本当にありがたく感じています。どうぞこれからもご支援、ご協力の程よろしくお願いいたします。 「読書の秋」といわれるように、これを機に、さらに子どもたちが本に触れてくれることを願っております。
先週からぐずついた天気が続いていましたが、今日は久しぶりの晴天です。   本校では来月21日(金)に校内持久走大会を予定しており、月、火、木曜日の業間休みの終わり5分間にランニングタイムを設定し、子どもたちは自分の目標に向かって一生懸命校庭を走っています。   粘り強くこつこつ取り組み、自身の体力を高めてほしいと思います。
【11月予定】 ・11月 4日(火)音楽朝会<4年発表:体育館>(8:20~) ・11月 8日(土)大芦小まつり(別途ご案内を配付します) ・11月21日(金)校内持久走大会(別途ご案内を配付します)   【12月予定】 ・12月 4日(木)授業参観・懇談会(1~3年、パンジー)(別途ご案内を配付します)   5日(金)授業参観・懇談会(4~6年)(別途ご案内を配付します)   子どもたちの活躍を是非ご覧ください。ご来校をお待ちしております。
Loading...
広告

150629
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る