ブログ
一覧に戻る

林間学校に行ってまいりました!(1日目)

5年生が7月24日(木)・25日(金)の一泊二日の日程で、埼玉県立小川げんきプラザに林間学校に行ってきました!林間学校のテーマ「自然の中で学び、助け合い、みんなが楽しめる最高の林間学校にしよう。」を掲げ、子どもたちは林間学校での様々な体験を通して、大きく成長して帰ってきました。暑さに負けずがんばり、みんなの笑顔が輝く、とても充実した2日間を過ごすことができました。

 

 

<出発式>7:30 今日も暑い1日になりそうです。多くの人が見送りに来てくれました。気をつけていってらっしゃい!

<入館式>9:00 1時間ほどで到着しました。2日間、大変お世話になります。

 <スタンプラリー>9:30 

金勝山にある12星座の獲得を目指して出発!今回の最高記録はスタンプ8個でした。素晴らしい結果でした。地図を苦労しながら仲間と協力して読み取り、森の中を探索して多くの昆虫を発見するなど、小川町の自然を満喫することができました。

 
   
   
 

 

<昼食>12:00 予定時刻どおりの昼食。お家の方がつくってくれたお弁当でエネルギーも満タン!みんな体力を回復しました。今年はエアコンの効いた食堂でいただきました。

<プラネタリウム鑑賞>12:30 「ぼくたち惑星8兄弟」を鑑賞。見応え抜群。疲れた体を癒やしました。

 

<レク大会>14:00 冷房の効いた活動センターにて、レクを楽しみました。

<入室・ベッドメイキングタイム>15:20

施設で決められた規則に従ってベッドを整えます。部屋も使いやすいように整理整頓しておきます。この後部屋ごとに自由時間を楽しみました。

   
   
   

 <夕食>17:30

キャンプファイヤーに備えてしっかりと食べます。みんなでおいしくいただきました。

<キャンプファイヤー>18:50

天気もよく、予定通り営火場にてキャンプファイヤーを実施しました。タタロチカやマイムマイム、ジンギスカンを元気いっぱい踊りました。猛獣狩りにいこうよのゲームを楽しみ、その後花火大会をしました。花火師さんの活躍やスペシャルゲストの登場により、とても盛り上がり、よい思い出となりました。

<入浴>20:30

みんなで無事に本館に戻りました。健康チェックも問題なし。汗をいっぱいかいた後のお風呂は気持ちよかったです。

<消灯>21:45

今日1日一生懸命活動しました。みな疲れてすっかり寝付いていました。明日に備えてお休みなさい。

広告

146692
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る